演出 マギー

- 作:
- レイ・クーニー
- 演出:
- マギー
- 翻訳:
- 芦沢みどり マギー
- 美術:
- 伊藤雅子
- 照明:
- 吉川ひろ子
- 音響:
- 尾林真理
- 衣裳:
- 神波憲人
- ヘアメイク:
- 河村陽子
- 映像:
- ムーチョ村松
- 演出助手:
- 菅田恵子
- 舞台監督:
- 小笠原幹夫
- 舞台製作:
- クリエイティブ・アート・スィンク 加賀谷𠮷之輔
- 協力:
- 小田島恒志
- 宣伝:
- エイベックス・エンタテインメント
- 票券(東京):
- インタースペース
- キャスティング協力:
- 高野重美
- 制作:
- 吉本麻子
- 制作デスク:
- 齋藤 碧
- プロデューサー:
- 堀内美穂
宣伝美術
- 宣伝デザイン:
- 野寺尚子(UltRA Graphics)
- スチールカメラマン:
- 中野敬久
- スタイリスト:
- 堀井香苗
- ヘアメイク:
- 沓掛倫雄/
竹下あゆみ(山口紗弥加担当)/青山理恵(トリンドル玲奈担当) - 映像:
- 中家紘一
- 宣伝衣装協力:
- The Cloakroom/ottod’Ame/STOCKMAN/ZARNY
倫也くんとは14年前、堤真一さん主演で俺が演出した『バンデラスの憂鬱な珈琲』以来の再会となる。当時、まだ“これからの若手”だった倫也くんが、今や誰もが認める実力と人気を兼ね備えたスターとなり、こうして主演作品で共に創作出来るのは感慨深い。かたやユースケさんとは、お互いがまだ“これからの若手”だった頃からの旧知の仲、同じ舞台に何度も立ったことがあるが、演出家と役者としての創作は初めてだ。倫也くん×ユースケさん×英国喜劇×俺、このケミストリーに俺が一番ワクワクしている。二人の脇を固めるキャストも個性溢れる最強のメンバーが揃った。
皆が真剣で、真剣だから空回って、真剣だから可笑しくて、愛らしい。誰もふざけてないのにずっと笑える、そんなコメディを真剣に創りたい。もちろんこのメンバーだ、稽古場からワチャワチャとみんなで大笑いしながら創るだろう。全てはお客様にガハハと笑ってもらうために。